キャットウォーク作ってきました
こんにちわ。
今月から着工の減築工事にかかりきりになるかと思いきや
合間合間に
便座を変えたり
左官をしてもらったり
キッチンを組んでもらったり
と落ち着かない1カ月を過ごしていましたが
その中でもコチラ↑
猫執事垂涎の1品。
「キャットウォーク」を付けさせていただきました。
保護猫2匹と過ごすお客様がこのサイトをご覧くださってお作りさせていただきました~。
猫ちゃんの為のリフォームのお問い合わせは
こんにちわ。
今月から着工の減築工事にかかりきりになるかと思いきや
合間合間に
便座を変えたり
左官をしてもらったり
キッチンを組んでもらったり
と落ち着かない1カ月を過ごしていましたが
その中でもコチラ↑
猫執事垂涎の1品。
「キャットウォーク」を付けさせていただきました。
保護猫2匹と過ごすお客様がこのサイトをご覧くださってお作りさせていただきました~。
こんにちわ。
今日からはピックちゃんチの全面リフォームの模様をお伝えしていきたいと思います。
現在現場では、工事は中盤まで進んでおります!
お客様のご協力全開、大工さんをはじめとする職人さんの努力
この二つのおかげで現場はとっても順調に進行中。
しかし!!大変残念なことに、私、ピックちゃんと2度ほどしかお会いする機会に恵まれておりません・・・。
ピックお嬢様は深窓の君。
窓越しにお写真を撮れたのは、1回きり。
全然仲良くとかできていません。
かなり悲しい現実。仕事だから悲しんでいる場合ではないのですが・・・。
ただ!!今日は念願のピックちゃんのお部屋のお打合せがあります。
つまりお会いする機会に恵まれる予定です。
また、強烈なシャーいただいちゃうかな~とテンションが上がるのが止まりません。
あの綺麗な顔、今日は写真撮れるといいな~と思いながら
それでは現場レポート始めましょうか。
まずは、リフォームさせていただくピックちゃんのお宅はN様邸。
築30年を超える古民家に片足が入った味わいのあるお宅です。
今回は水廻りの無い棟を全面リフォームさせていただく事になりました。
「え~、水廻りないのかあ・・・」
と思ったあなた!!
水廻り以上の面白い物をお見せしますよ。
水廻りはショールームで見れますが、コチラの面白い物は絶対他では見れません!!
ほぼ完成したところを今日確認してきましたが・・・私が住みたい。
かなり、うらやましくて、降りたくなかったくらいですから。
それでは、まずはいつもと同じ解体からスタートです。
こんばんわ。
ゴールデンなウィークの始まりのようですね。
毎年毎年全く関係が無かった私ですが
今年、初めて2連休なんて素敵なものをこのゴールデンなウィークで取得できそうです!
三重の坂本小屋にいって、アマゴを食べて
小牧でバーベキューをして
奈良で天理ラーメンを食べる
こんなに遊んだのいつ以来振りか思い出せないくらいですが(笑)
遊んでくれるお友達たちに声をかけてもらったので
ワチャワチャ遊ぼうと思っております。
空&天はお留守番ですが
我が家には息子のお友達が昨晩から連休中たぶんずーっとお泊り(笑)
寂しいどころかひたすら遊んでもらえるのでご機嫌でございます。
皆様の良いお休みをお過ごしくださいね。
さて本日はお題通り「猫飼い」さんの為のリフォーム
襖バージョンのご紹介です。
こんばんわ~。
本日お誕生日のこの方。
今日は7歳になったおめでたい日。
母は・・・現在21時45分・・・仕事中。
お誕生日のごちそう
チュール&モンプチのスペシャルディナーにありついておりません。
ごめんよ~空。頑張るから待っててね~。
というわけで早くブログ書かねばなりません(笑)
今日は、猫飼いさんがニャンコと快適に暮らすために寒くて仕方がない窓をリフォームした現場レポートです。
ニャンコにとって暖かいお家は必須事項!!
猫飼いのお客様も妥協無しで3か所も窓交換を決意。
譲渡会情報を配信中